~妻で母で私らしく~女将の日記

しらさぎの湯治について

2019年1月15日
鏡開き!!お餅がのびーる!こんな時こそ湯治です♡

鏡開き

 

す、すごい!! お餅がのび~る

 

 

父が早起きして炊いてくれた 小豆粥を家族でいただきました。

 

暮らしの中に伝統をさりげなくとり入れ、

 

家族で楽しめるのは実はとても幸せで贅沢なんだと、

 

 

季節の行事を通していつもながらに 心に深く思う日であります。

 

 

分刻みで動くハードなスケジュールの 1日でしたが、

 

 

小豆粥のおかげ?!(笑) 無事に終われそう

 

 

皆様も無病息災、健やかな日々でありますように。

 

インフルエンザが猛威をふるってます。

 

手洗いうがいがんばりましょーー!!

 

 

保温効果が高い椿温泉に入るのがおすすめかな(笑)

 

 

湯治ですね!うん。そんな時こそ湯治だ

 

 

鏡開き。お餅がのびーる!!

鏡開

 

す、すごい!! お餅がのび~る

2019年1月12日
若女将!大根の葉の草原に立つ(笑)

寒い日が続いておりますね。

 

大根の葉が保温効果を高めるのをご存知ですか?

 

椿温泉は保温効果が高いのでさらに効果アップ!!

 

インフルエンザや風邪が流行っています。

 

温かくして過ごしたいですね。

 

入浴後もポカポカが持続する椿温泉へ。湯治もおすすめ。


お近くの方は日帰り温泉にお越しくださいませね。

 

日替わり風呂に浮かべる大根の葉を干しまくってます(笑)

 

 

2018年11月25日
秋湯治においでください。温泉が心地よい季節です!

温泉が心地よい季節です。名湯!椿温泉に湯治にお越しくださいませ。

 

一泊だけのお泊りでもOKです。

 

連泊されるお客さまにはお料理内容は毎日変更させて

 

いただきますのでお食事も楽しみにされてくださいね。

 

湯治プランはこちらで確認下さい

 

お電話は 0739(46)0321

 

良く温まる温泉です。ほっこり和みにおいでくださいませ。

 

自炊湯治もできますよ(3泊以上から予約)

 

湯治食事

2018年11月14日
体の芯からじんわり温まる湯。効きます♪湯治へGO!!

大浴場

椿温泉は湯治に最適とされる名湯です。

 

美肌効果も高く女性に喜ばれる温泉でもあります。

 

しらさぎでは、関西では珍しい自炊湯治もできますよ(3泊以上から)

お食事つき湯治では、リーズナブルな価格でお泊りいただけます。

 

毎日メニューを変えて湯治会席をご用意します。

 

秋は温泉が心地よい季節。ぜひ湯治にお越しください。



お食事つきの湯治プランは1泊から予約できます!


湯治プランはこちらから

自炊室