~妻で母で私らしく~女将の日記
若女将の日記です
日本一女将のいる宿企画から誕生した「湯治釜飯」
この湯治釜飯を食べにきて応援してくれる人がたくさんいます。
釜飯の食べた回数と釜飯に注ぐ愛の大きさから釜飯大使と釜飯女王と呼ばれる二人と
素敵な女性トリオもご一緒で、しらさぎの気温が上がると同時に雨も上がってた。
恐るべしパワー(笑)
本当に楽しく幸せな時間をいただきました。 いつもいつもありがとう。
そして大好き。
釜飯おみくじ・釜飯帽子・釜飯ヨガ・・・・ 色々なアイデアが飛び出してきて
お腹痛い。笑い過ぎ(笑)
おかえりーー!!!って迎える人が増えていく。 湯治宿の喜びです。幸せです。
「白浜町×大阪経済大学×椿温泉」 担当職員さんと打ち合わせ。
真面目に本当に真剣な時間。 相変わらず熱いなー(笑)と自分でも笑えた。
ただフィールドワークをするだけでは意味がない。
学生さんから出た声を、形にし動かしてこそ本物になる。
それを学生さんに見せなきゃ終われない!
地域の活性化は住民の心の活性化へと繋がります。
そのきっかけを自分たちが作ったことが自信になる。
私はそこまでやりたい。 絶対、何かを動かす!形にする!
って二人で思いを込めてのポーズ(笑)
白浜町と包括連携協定を締結している大阪経済大学が椿地区でフィールドワークを実施。
地域振興に向けた提案や政策を学生目線で行うことになったのね(6月~9月)
事前視察・オリエンテーション・フィールドワーク・中間発表・
フィールドワーク・最終プレゼン。
この全てに関わらせていただきます。
最終のプレゼンには白浜町長・椿区長にご参加いただきます。
学生さんたちの考える椿温泉、とても楽しみです。
「最初の一歩は自分の心」
経営課題解決セミナーで登壇させていただきました。
私が熱くなると時間が足りないのを知ってる白浜空港の岡田社長が
自分の時間を譲ってくれるという
いただいた時間!語りまくりました(笑)
伝えたいことがあるとどうしても熱が入ってしまう。
副業さんとお仕事をスタートして3か月。 色々なことが形になってきています。
私はとてもいい出会いをいただきました。
そのご紹介と大変な今だからこそ、アクションを起こして欲しいというお話をしました。
副業さんを紹介してくれるのがみらいワークスさん
その窓口になっているのが南紀白浜エアポートさんです。
そして私は副業さんとお仕事をスタートさせた企業としてお話をさせていただきました。
大変な時だけど、未来を作ったり夢を叶えたりする最初の一歩は自分の心だと思う。
心が燃えてないと何も生まれない。
そして自分から手を伸ばさないと力になってくれる手と触れ合うこともできない。
チャンスを掴むことも。
掴んだその手が熱くて同じ気持ちを持つ手だったら、
そして経験豊かなスペシャリストの手だったら、未来は明るい♡楽しい!!
その手が私にとっての副業さんだった。
だから私はこの副業サービスに出会って幸せです。
副業さんと椿温泉の湯治文化を未来に継承する夢を叶えます!!
そんな話をしました。 8月も登壇予定が早くも決定。
副業さんと進めている仕事のお話がもっと具体的に語れるかもなぁ。
と今から楽しみです。
この頃の夕日。
夕暮れ時になるとロビーがオレンジに染まります。
目の前の海。本当に美しくてここで暮らせる幸せを感じます。
湯治のお客様もしばし眺めておいででした。
夕日まで続くキラキラの道。眺めていると心が浄化されますね。
色々大変な世の中だけど自然は何も変わらず雄大。
優しさと強さで私たちを包んでくれているなぁ。
さぁ。がんばろう。って思えました。
以前、オンラインでの女将対談企画がありました。
その場で私のお話を聞いてご連絡をいただきました。
「女将さんのお話に元気をいただき感動しました。
フリーペーパーを作ってるんです。そちらでお話をいただけませんか?」
椿温泉や湯治への想いを熱く語らせていただきました。
こういう機会をいただけたことに感謝です。
オークワ様やAコープ様に置かれてます。お手に取っていただけると嬉しいです。
日本一女将のいる宿企画から誕生した「湯治釜飯」
素材や栄養面、そして女性に食べてもらいたいと
美容効果も考えながら全国から募集したサポート女将と一緒に
作り上げてきました。
たくさんの皆さんが連日食べにきてくれています。
湯治を広めたい。湯治文化を未来に継承したい!
その想いで動き出した「日本一女将のいる宿企画」
最初のプロジェクト新作釜飯プロデュースは大成功と言えると思います。
それは私の想いを受けて共にがんばってくれているサポート女将たちのおかげ。
そして召し上がって下さるお客様やお友達の皆様のおかげ。
本当に感謝です。
栄養や美容にとことんこだわった釜飯。
ならば栄養帳みたいなのがあればええねという声を形にした「湯治釜飯の栄養帳」
大学に行く前の娘が書いたものを私と息子が冊子にしています。
まさに親子で手作り~ と言えば聞こえがいいけど、
ド素人の王道!いや地下道をいくような仕上がり(笑)
「それがいいんです!」とお客様たちが言ってくれます。
皆さんってば本当に優しいー。
その言葉を勇気に変えて添えています(笑)
今日は20冊作ったゾー!!
土曜日なのにね、なんとゆったりしていることか。
暇です。仕方ないね。今は耐えてしっかり備える時。
負けない心で前へ進む時。楽しむ事を忘れずに♡
日本一女将のいる宿企画の最初のプロジェクト
新作釜飯作りで完成した「湯治釜飯」(ウツボがメインの釜飯です)
連日たくさんの仲間が応援に食べに駆けつけてくれていますが
白浜町の井澗町長とすさみ町の岩田町長もそれぞれにお越しくださいました。
お忙しい中、気にかけて下さってることが嬉しくありがたく
がんばらなきゃ!って思います。
町長とはそれぞれ色々深いお話をする時間もいただき感謝です。
民間と行政とが共に力を合わせて取り組む町づくりが理想です。
そして、白浜もすさみも広域で和歌山を盛り上げていくことが大切。
どちらの町長ともその想いは一緒でした。
元気でいないとダメやなぁって最終はやはり健康が第一!!ということに(笑)
ウツボのパワーが効きますように。
私もしっかり椿温泉で燃えます。熱量が皆さんに届くよう・・・。
【元気っ子釜飯】 5月5日までの期間限定販売です(要予約)
お子様の健やかな成長を願って今年も元気っ子釜飯を販売させていただきます
お子さま、お孫さまにぜひ 縁起物の「鯛」釜飯です!!
まだまだ健やかに成長されたい大人の方もご予約お待ちしております♡
宅配はしておりませんので上記日程でご予約の上しらさぎまでお越しくださいませ。
炊き立てをご用意します。お引取りのお時間も併せてお知らせくださいね。
しらさぎまでお電話ください。
お待ちしております。
椿温泉湯治のできる宿しらさぎ TEL0739(46)0321
客室でゆったりおひとりさまYOGA湯治
日帰りはもちろん宿泊のお客様にも体験していただいております。
今日は滞在中の80代のお客様と日帰りのお客様にご予約いただきました。
やはり1対1だとその人のリズムや不調にあわせたヨガをしていただけるので、
よりリラックスでき楽しめるようですね。
終わった後の表情が柔らかくてね、見ている私もほっこりしてしまいます。
ヨガの後は美容液のようなつるんつるんの椿温泉に浸かると心と体とお肌が
優しく包まれほぐれていくのを感じていただけると思います。
自分の時間を大切に。自分と向き合う時間を椿温泉で作ってみてください。
おひとりさまの時間、自分の時間って作ろうとしないと絶対後回しになってしまう。
私の場合はそう。優先順位が子供や仕事やお客様や・・・。
それは素敵なこと、大切なものがあるってことだから。
でも時には「私が大切!」と言える人でいよう!!(笑)
そんな時間を上手く作ることが楽ちんに生きるコツなのかもしれないなぁと思います。
ご予約はしらさぎまでご連絡下さい(0739-46-0321)
月・火・水・金の ①11時~12時 ②12時~13時 ③13時~14時
連泊でお泊りの方は滞在中のお昼に、一泊の方はチェックイン前にご利用下さい。
ヨガ湯治 5000円(税込)
~放送時間のご案内~ 日本一女将のいる宿企画の第一弾!!
「新作釜飯プロデュース」 完成までの道のりを取材して下さいました。
関西テレビさんNHKさんありがとうございます。
①4月20日(火)関西テレビ「報道ランナー」 で10分程度。
②4月20日(火)NHK「ギュギュっと和歌山」
18時30分~19時(わかやま見つけ隊コーナーで6分程度)
③4月21日(水)NHK「ぐるっと関西おひるまえ」
11時30分~11時54分
なんと20日(火)がブッキングしてる!
NHKさんは21日に再放送があるので 20日は報道ランナー
21日はぐるっと関西おひるまえという感じでご覧いただけると嬉しい♡
それにしてもあれだけの撮影時間を10分程度にどうまとめるのか?
そこが一番気になる(笑)
「幸代女将に会いたい!釜飯販売に来てくれない?」
宿から車で1時間半ほどの場所、古座川の老舗旅館の女将さんからのモーレツラブコール!!
これは行くしかない!!(笑)
古座川エエなぁ たくさんのご縁と元気をいただきました。
出店されてる方もお客様も温かくてね居心地が良かった。
「温泉入りにいくね」 「必ず泊まりにいくから」
その場でランチのご予約を入れて下さる方もいて嬉しい
藪下将人×藍田真一(ヤブシン)の藍田真一さんにも会えた
藪下さんは椿温泉のご当地ソングを作ってくれたことから色々イベントをご一緒したり
お付き合いさせてもらってるんだけど藍田さんとは今日が初めて。
ファーストアルバムを購入。ご機嫌で車で聴きながら帰ってきたよー
そして、やまさき屋の女将さんの人柄がたくさんの人を巻き込んで
このイベントが作られてるんだなぁと思いました。
素敵な人生の先輩女将さんにこれからも学ばせていただこう。
とても濃い時間でした