日常
椿温泉に椿咲き誇る道を作りたい!それが「椿ロード計画」です
椿の挿し木の水やり当番の日。 休日なので家族みんなでレッツゴー!!
「どうか元気に育ってちょうだい。」 そんな言葉が自然に出てきます。
草引きと水やりを終えて全員ドロドロですが気持ちは清々しい
まだまだホースの重さに振り回される息子7歳。 それでも責任感は人一倍!必死です(笑)
小さなじょうろで井戸水を何度も汲んで黙々と水をやってる娘。
二人とも挿し木にちゃんと愛情持っているのが見ていてわかります。
子供も植物もしっかりこの地で育ってるなぁ。 ただただ嬉しい。
この経験が、この地域での学び。いつかは大きな町に 出ていくかもしれない。
だけど生まれた場所、育った場所での そこでしかできない経験を
ちゃんと胸に刻んでいってやりたい。
親が与えるものって、きっともっともっと近くにあって 見落としてることが多いのかな。。。
ふとそんなことを 思いました。 海がキレイ!風は春めいてます。
たくさんのお客様にも楽しんでいただけるよう数年かかりますが
みんなでがんばりますーーー!!
椿温泉に椿の花で彩る道を!!
テレビ和歌山で「椿ロード計画」を取り上げていただきました。
椿小学校の小さな教室でたった4人の子供たちが地域を想って始めた取り組みです。
私は当時(3年前)この子たちの椿温泉を想う気持ちに触れた時・・・
この気持ちを地域に広げたい! そしてこの思いを人から人へと繋いでいきたいと思いました。
子供たち、当時担任をしてくれていた先生、椿区、観光協会、そして私が代表を務める
椿わがら会、区民の皆さんが一緒になって夢は大きく広がりました。
まだ数年かかるこの計画だけど、いつの日か 完成した椿ロードで関わったすべての人たちと
歩けたら ホンマに幸せです。
若者や子供が減ってきたとか、景気が悪いとか下を向くより 目を閉じ深呼吸をして
楽しいことをイメージしてみる。
先を見過ぎず目の前のこと、自分の足元に心を落としてみる。
そうしたら、やるべきことやワクワクが沸々と湧いてきて 前を向けます。
これは、私流ですが(笑)
嘆く前に動くことって大切です(*^^*)
たった4人の子供たちから生まれた夢が テレビに取り上げられるまでになったのは
そこに共感してくれる人がいたからです。
いつも言ってますが、大切なのは人です。 人に恵まれる人生。私は幸せもんです。
たくさんのお客様にも喜んでいただけるよう、大切に育てて作り上げていきたいと思います。