~妻で母で私らしく~女将の日記

日常

2019年5月2日
5月5日まで菖蒲湯をご用意しています

菖蒲の湯

令和の始まりに菖蒲湯に浸かって

 

元気に健やかにスタートを切りましょう

 

5月5日まで日替わり風呂で菖蒲湯をご用意いたします。

 

日帰り入浴でもご利用いただけますのでぜひ

 

日帰り受付時間

(11時~20時まで※15時~18時は混雑が予想されます)

菖蒲湯2

菖蒲湯でほっこり♪

日替わり風呂

2019年5月1日
平成から令和へ。たくさんのお客様と共に。。。

平成最後の日はあいにくの雨でした。

 

でも降る雨は優しく柔らかで、今の平和な日本を感じありがたい気持ちになりました。

 

そして令和へと新しい年号に変わるこの時間をたくさんのお客様と共に

 

過ごせる喜びを感じずにはいられません。

 

たくさんのお子様で溢れるフロント前での縁日♪ 

 

キラキラの笑顔をふりまく4人組は

 

女子旅でお越しのTご一行様のおこちゃま。

 

うちのチビ旦那がお世話焼きまくりでした(笑)

 

 

なんと赤ちゃんから大人まで総勢13名さま全員が女性です

 

 

やはり女性の集まりはすごい!!

 

私も仲間に入りたいくらい楽しそうでしたもん(笑)

 

 

たくさんのご縁をいただき満室で平成を終え満室で始まる令和。

 

 

心から感謝でございます。そして平和な時代に時を刻めることにも改めて感謝し

 

 

今日もがんばろーー!!

 

 

 

2019年4月29日
5月4日まで「こども縁日」やってます。遊びにきてね♡

少し寒いGWのスタートとなりましたが しらさぎの屋上では

 

こども縁日を開催しております。

 

元気なお子様たちのパワーに寒さも忘れました(笑)

 

 

わが家のチビ若旦那もしっかりスタッフのひとりとして がんばってくれてます。

 

 

うん!はっぴ姿も板についてきたぞ!

 

 

今夜も可愛いちびっこ子ちゃんたちに癒されました

 

 

そして無事に一日が終わりました~!!

2019年4月28日
110個完成♡しかし!まだまだ足りませーん!!

しらさぎのパワースポット「祈りの源泉」

 

祈りの石に願い事を書いてみてね。叶うかもしれません

 

石の裏には私が絵を描いてます。110個!書いたけれど

 

お客様が増えるGWには、まだまだ足りませーん

2019年4月20日
椿の挿し木!草引きだぁー!椿ロード計画進行中!!

椿の挿し木の草引き~!! 

 

高2の娘が小学6年生の時からはじめている「椿ロード計画」

 

椿の花が咲き誇る道をつくる計画です

 

挿し木から育てて5年目。シカに食べられたり台風の被害だったり

 

数は減っていますが大きくなっています。

 

 

私が代表をしているわがら会のメンバーや地域の方と草引きをしました。

 

 

こんなに力強く生きたいもんだわと感心するほどの雑草の勢いに

 

 

心が負けそうでしたが、 皆さんのおかげでキレイになりました

 

 

久しぶりにクラブが休みの娘と息子も一緒に家族総出でがんばりました。

 

 

楽しかった

 

 

はい!土曜日です。気持ち切り替え若女将のお仕事がんばります