~妻で母で私らしく~女将の日記

日常

2021年1月7日
七草粥でほっこり

七草粥は「神様のおかいさん」 娘が小さい頃そう名付けてから

 

今でもわが家では神様のおかいさんです♡ 温かくて優しい季節の味に和みます。

 

こういった習わしは子供たちの心に残してあげたいと思いますね。

 

家族が健康で過ごせますように。。。

2021年1月4日
今年はのんびり初詣

例年はバタバタ時間の合間を縫っての初詣。

 

今年はのんびり参拝させていただけました。

 

子供たちと一緒にコロナ終息と湯治にお越しいただいたお客様の心身が

 

癒されることを祈ってまいりました。

 

そして引いたおみくじが三人とも「大吉」!!

 

きっと良い年になりますわ

 

心も体も穏やかに健やかに過ごせる一年であることを願います。

 

2021年1月1日
~新年のご挨拶~女将より

新年明けましておめでとうございます。

 

昨年は大変な一年でありましたが学びと大切なものに気づく時間をいただきました。

 

そして目指す目標も定まりました。

 

本年は力強く一歩を踏み出したいと思います。

 


紀伊民報さんにもその想いを大きくカラーで元旦の紙面で掲載いただき

 

なんとも幸せな朝。

 

「日本一女将のいる宿」「ワーケーション湯治」 本格的に始動します!

 

そして、観光にも人生にもキーワードは「人」。

 

人を大切に思いやりの心を大切に新しい年もワクワクしてまいります。

 

どうぞ本年もしらさぎをよろしくお願いいたします。

 

皆様にも健やかで穏やかでそして、ワクワクする明るい一年でありますよう。

2020年12月10日
NHK「ぐるっと関西おひるまえ」放送いただきました!

「NHKぐるっと関西おひるまえ」 近畿2府4県で放送いただきました。

 

自分の想いを伝える機会をいただけることを幸せに思います。

 

ありがとうございます。椿温泉を盛り上げていきますよ~!もう必死(笑)

NHK「ギュギュっと和歌山」でお話する機会をいただきました!

【NHKギュギュっと和歌山】

 

ワーケション湯治と日本一女将のいる宿プロジェクト!

 

ギュギュっと和歌山『わかやま見つけ隊』のコーナーでお話する機会を

 

いただけました。

 

「放った言葉に責任を持つ。そして大切に形にしていこう」

 

画面を通して届く自分の声を改めて聞きながら心にしっかり受け止めました。

 

 

覚悟やね。 楽しむ事を忘れずにがんばろう。