~妻で母で私らしく~女将の日記

日常

2006年3月1日
ブロッコリー届く!

栄養いっぱい☆美味しいブロッコリー。

近くに住む親戚のみーこおばちゃんから届く。

美味しそう!採りたてで新鮮そのもの。 旬のものを、新鮮なうちに口にできる。

田舎の贅沢です。 明日、さっそくお客さんにもお出ししよう♪

ブロッコリー

2006年2月26日
本日の湯治会席

今日の(2食付)湯治宿泊のお食事は こんな献立でしたよ!

○前 菜(3種盛)

○肉じゃが(ジャガイモ・人参・菜の花・舞茸・ブロッコリー)

○お造り・2種盛(鯛・平目のえんがわ)

○お魚(イサキ)の姿揚げ・きのことアスパラのあんかけ。

○茶碗蒸し 

○魚の煮付け

○フルーツ

湯治献立

湯治献立

お鍋で炊くごはん!うまくいくかな?

湯治・初経験の岩崎さん。 ご夫婦で自炊湯治をされています。

「湯治は初めてで・・・・」チェックインの時 少し不安そうに話されていました。

そして今日が3日目。 キッチンにおじゃますると、すっかりなれた様子で夕飯の支度中。 サラダやお肉、しいたけなどがズラリ。すごいご馳走です。

「お鍋でご飯を炊いてるところ。慣れないからどうだろう?!」 ふたを開けると 湯気と一緒につやつやの白いご飯が・・・・。 大成功!

(*^^*)美味しそう♪ 「今度は海が好きな孫を連れて来ますよ~」 と、笑顔で。

湯治のお客様

自炊湯治

みかんの季節

今日の薬草風呂のひとつ。

みかんは、しもやけや、肌荒れに良く、 身体を温める効果があります。  この時期はみかん風呂がおすすめです!

薬草風呂

女性パワーに敵なし!

本日、お昼の「着せオケ宴会」

女性のお客様45名さまで楽しくワイワイ♪

着せオケ宴会

今日は凄い雨ですが、そんな事も忘れるくらい宴会場はとても楽しそう。 女性はずーっと、家事や子育てでがんばってきている。

こんな日くらい、笑って笑って♪ストレス発散!!ですね☆

着せオケ宴会

着せオケ宴会