~妻で母で私らしく~女将の日記

日常

2009年4月10日
今日は“ひじき”漁が解禁しました

 ○*○*  皆さま こんにちは *○*○
4月10日(金)です

今日は椿の海で  “ひじき”  漁が解禁しました。

お天気も良かったので

たくさんの地元の人たちが海にでていましたよ。

礒の香り高いひじきは

低カロリーだし

髪をつややかにしてくれるし

女性には嬉しい海藻ですね(*^^*)

2009年4月9日
無事に入学式を迎えられました

 ○ ○ 皆さま おはようございます ○ ○

4月9日(木)です

昨日、無事に娘の入学式を迎えることができました。


今日は新しいランドセルに全部の教科書
入れていく日。

 「わぁ 重っ!」  と私も正直そう感じたランドセル。

一生懸命、背負って出かけました。

パパさんも私もやはり心配で一緒に途中まで歩きました。

孫の初登校が気になる私の父も母も・・ついて歩く気満々!

でしたが、さすがに4人の付き添いは・・・ねえ?!(苦笑)

ということであきらめてもらい 3人で出発! 

この日のために歩く練習をしておりましたが

歩く私たち親子に声をかけてくれる

ご近所さんや地域の人たち。

 「頑張れよ~」   とか  「もう一年生か?!早いな~」 とかね。

本当にたくさんの人たちに支えられ見守られ

今日の日を迎えられたと思います。

人と人がつながりあう町に

暮らしていることに幸せを感じずにはいられません。


今日から新しい小学校生活のはじまりです

私も入学したての娘と同じ・・・

 “うきうきドキドキ” しながらの

日々がしばらく続きそうです。

入学式

2009年4月7日
歩こう~歩こう~私はげんきぃ~♪

入学式

入学式

 * * * * 皆さま おはようございます  * * * *


4月7日(火)です

いよいよ明日、娘の入学式です

小学校までは片道約2キロです。

もちろん今までそんな距離を歩かせたことが
ないので、

小学校までの道のりを二人で歩く練習を
しています

普段は車でサッ~と通り過ぎる道も
ゆっくり歩くと違う景色にみえるから
不思議です


溝っこに落ち泣き、転んでは泣きの
初日は片道50分もかかりましたよ(苦笑)


小学校の桜並木に見送られながら・・・


帰り道では
 「疲れたー抱っこ~!!」 で

私自身もクタクタの練習第一日目でした

昨日は最後の練習!

本番に備えピカピカのランドセルを背負い気合も充分にいざ出発!
 

入学式

 (最初は車が怖くて走ってくる車ばかりに集中していたので←大事なことですけどね)

少し慣れてきた様子の娘が

「ママ~。ゆっくりってええなぁー。こんなところに花
咲いてるん知らんかったー


とピョンピョン跳ねて喜んでいました。

ほんま、娘の言う通りやわ~

と私自身も、のんびり歩く往復約4キロを
楽しみました。

今の時代にはこんな時間が

みつばち

きっと大人にこそ必要なのかもしれませんね。

“ぶ~うん” と耳元でミツバチの飛ぶ音や

暖かい春の日差し

青い空にスーッと走る ひこうき雲・・・

ひこうき雲

山栗

 こんな風に楽しく学校にいってもらいたいものです。

私にとってもとても素敵で楽しい時間でした。

愛娘

愛娘

2009年4月2日
卒園おめでとう

○*○* 皆さま こんにちは *○*○

4月2日(木)です

先日のブログでお話しましたが

無事に娘の卒園式が終わりました。

卒園式

卒園式

 胸がいっぱいで

こみ上げてくる想いがありすぎて

ブログにする事ができませんでした(笑)

今日までブログが更新できてないのは
そういうことです。すみませんでした。

小さな手を引いて
不安と喜びでドキドキしながら
保育園の門をくぐった3年前が
まるで昨日のようです。

ダメだ・・・。また涙が。。。

卒園式前日は、パパさんと二人で娘の
保育園生活をあれこれと
振り返りました。

涙あり笑いありで・・・気付けば午前3時!

寝不足のまま卒園式を迎えることになってしまいました(苦笑)

式がはじまりしっかり胸をはって入場してくる姿に
あらためて成長を感じました。

ここまで大きく娘を成長させて下さった
先生方や地域の方々に
感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました。

保護者会長のパパさんの
挨拶する順番がまわってきました・・・

「保護者会を代表しまして挨拶いたします・・・・」

・・・・・ 沈黙 ・・・・・

あれ?その後がつづきません・・・

「ううううっーー」

最初の一言からすでに号泣のパパさん。

その後、数分間、涙が止まらなかったのは
言うまでもありません。

涙・涙の挨拶に泣いて笑っての式となりました。

私は素直な気持ちで泣ける
パパさんを素晴らしいと思います。

その涙は6歳の娘のココロにもきっと
届いたと思います。

卒園式の皆

~○~○ まいちゃんそして、うららちゃん・のんちゃん・ぎんちゃん・ともちゃん卒園おめでとう ○~○~

たった5人だけど、小学校にいっても
なかよし5人組で助け合っていこうね


それから、ブログを読んで下さっている
* * * 卒園・卒業を迎えられた皆さまおめでとうございます * * *

2009年3月25日
最後の保育園の送別会

 ○*○*○*皆さま おはようございます。○*○*○*

3月25日(水)です

この3連休も本当にたくさんのお客さまに
おいでいただき連日とも満室となりました。

お越しいただきましたお客さま
 *~*~*~ 本当にありがとうございました ~*~*~*

連休最終日、無事に皆さまをお見送りし、
ホッとひと息つきたいところではありますが、

その後、お昼のお食事のご予約が25名様ほど
ございましたので

すぐに準備にとりかかりましたよ

宿がにぎわうことは幸せです(*^^*)

そしてその皆さまも無事にお見送りし

栄養ドリンクをグビッ!と飲みほし

今度は
娘の通う保育園の送別会の準備です。


保育園 送別会

保育園 送別会

 ☆・*・* 皆さま こんばんは  *・*☆


3月3日(火)です。

おひな祭りですね~

ここ椿温泉では、旧暦のおひな祭り。

4月3日なので、お部屋にはもうしばらく雛人形を飾れます(*^0^*)

さて写真はフロントの椿の花です。

ご近所さんのお庭に咲いているものを

いただきました。

キレイ ですよね♪

椿温泉はその名のとおり椿の花が多いところです。
まずは、子供たちのポタージュ作り。

お料理のほとんどは調理長に相談して
作ってもらうんですけど

何かひとつは子供たちのために

作ってあげたいと思っているんですね。

今回は連休後だったので

時間と相談してちょっと簡単だけど

ポタージュに決定

「美味しくな~れ!おいしくな~れ」

と魔法の呪文。

娘に味見をしてもらい

「OK」サインをもらって完成♪


この送別会は
お世話になった先生の退職祝いも
兼ねていたので

その日の懇親会は今まで以上に気持ちの
こもったものにしたいと思っていました

それに娘も卒園!パパさんの保護者会長さん
最後の会でもあるので・・・・。

早めに準備にとりかかったものの

ゲームに使うプレゼントを作りながらも

気持ちがこみ上げてきて “うるうる”

ゲームを考えながらも今までの思い出が

色々と頭をよぎり “うるうる”

ついつい手が止まってしまう始末・・・・・

なかなか前に進まずで、結局は
間際にバタバタしていました。

これでこそ、私?!なのですが(苦笑)

懇親会を開くたび、実はいつも

「今回、どのくらい集まってくれるかな~?」

とパパさん・私・娘とで日々心配しています。

先生方も全員出席して下さり

保護者会のみなさんにも温かい声を

かけていただき、子供たちの笑顔をもみられ

最後にふさわしい送別会になりました

唯一、マイナスな点といえば、こみ上げてくる想いのままに
話しすぎた私の挨拶が長かったことです

パパさんに指摘されるまで全く気付かずでした。

ごめんなさい(苦笑)

明日の卒園式を最後に

保護者会の活動も終わり

娘も保育園生活とさようならです。

「子供たちが喜ぶことをしてあげたいな~」
とパパさんが会長さんを引き受け2年。

私もとても良い経験をさせていただきました。

子供を何より優先してくれた
パパさんへの気持ちをありがたく感じながら

大変な事も多いけれど、
 人と付き合っていく・つながっていく・・・・ 

って事がとてもステキでいいな~と思えた2年でした。
国道が走ってからは昔のように

やぶ椿は減りましたけど

少し山道に入るとたくさん自然の椿が見られますよ

保育園 送別会

 今日のブログは長かった~。ですね。

最後まで読んでくださいましてありがとうございます。