日常
「フォーク大宴会♪長野たかし&あやこ・リピート山中@椿温泉」
この時期にライブを開催するのはとても大変で、延期という選択もありました。
「できない」より「今できること」は何かを考え皆さんの気持ちを大切にして
開催を決意しました。
通常の宴会場の集客人数の三分の一の参加人数とさせていただきました。
ライブ中の飲食を取りやめ、お食事はお弁当にしライブ後に個人で召し上がっていただくことに変更。
喚起を時間ごとにし、マスク着用、歌うごとにマイク消毒。
皆さんが感染対策に心を運んで下さり様々な変更や決め事を受け入れ
守ってくださったからこそ開催できました。
「女将さんありがとう。しらさぎさんありがとう」
たくさんお喜びの声をいただきまして心が温かくなりました。
こちらこそです。本当に素敵な時間をいただきました。
ありがとうございます。大変なことも多いけどがんばろうね。
※写真の時だけ一瞬マスク外してます♡
骨折続きで骨を強化するため皮下注射が追加されました。
自分で注射を打つという行為がなんとも怖い
打った後、吐き気としんどさとでお布団から離れられず朝から夜まで食事すらとれない状態。
注射の副作用。 一回目の時はなんともなかったので安心したけど注射液が上手く入らなかったんだよね。
やはりあれは失敗だった。 はぁ・・・本当に新しい薬を試す時はいつもこうなる。
しばらくすると馴染んでくるんだけど、いつもそう。
しばらくは戦いだな
ようやく夜に起きだした私に、息子が「ママ大丈夫?」と心配そうにかけよる。
「もう大丈夫やで」と言うとニコニコ笑顔になって
「国際連合の勉強しよう!」と。 講義を受けさせていただきました(笑)
この子のこういう性格に救われるなぁ。 そしてムギューってしてくれる優しさにも❤️