日常
〇〇〇 皆さま こんにちは 〇〇〇
今日も椿温泉は雨です
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃でございます。
さて、宿の前の海では赤イカ漁がはじまっております。
つるん♪と食べられるあま~い夏の美味しいイカです!
1500円~2000円でご用意できますよ
皆さま こんにちは
7月に入りました。早いですね。
父が 小さな菜園 を作ってくれまして
お野菜が元気に育っています。
-
キュウリやトマトや茄子。。。
青じそにバジル。。。。 -
舞花も自分で育てる野菜を食べるのは
とても嬉しいようで 朝からたくさん
食べていってくれます。
元貴もお姉ちゃんのトマトを
美味しく食べてます。。。
野菜の育っていく様子をみながら
それを美味しく食べられるとは
なんとも幸せなことですね
舞花とおじいちゃんのお野菜で作った ある日の朝ごはん
今年も
「屋上ビアガーデン」 開催できません。
本当に本当にごめんなさい!
来年はオープンできるよう、私も体調を整え準備したいと
思っております。
たくさんのお問い合わせをいただきまして
ありがとうございました。
******** 皆さま おはようございます *******
6月21日(火)です。
今日も雨 よく降っております。
さて椿の海では、流れ子(とこぶし)漁が解禁となり
ご近所さんから、獲れたての貝が届いております
地元では、とこぶしは、アワビよりも美味しいと
言われていますヨ。
雨の中、海にもぐって獲ってくれた貝を
ありがたく美味しくいただいております。
もちろんお客様にもご用意させていただきました
******* 皆さま こんにちは *******
さて車で10分の場所に親戚の畑があります。
お客さまにお出ししているお野菜も
ここから運ばれてくるものも多いです♪
この時期になると、おばちゃんが(母の妹)が
育てる トウモロコシ を心待ちにしている娘の舞花です。
先日の台風で心配していたのですが
おばちゃんの努力のおかげで被害も少なく
元気に美味しく実りました
おばちゃんの話を聞いたり、
農家の人たちを身近でみていると
野菜やお米を育てる大変さと
そして・・・・
そのものに注ぐ愛情を
本当に強く感じます。
感謝の気持ちを持って美味しく
いただこう・・・そう思います。
舞花は、さっそく届いたトウモロコシの皮を
従姉妹たちといっしょに
むいていました
元貴もとちゅうから、お手伝い?!というよりは
邪魔をしている感じでしたが(苦笑)
子供たちのがんばりで、このとおり たくさんむけました
美味しいものがわかるのか。。。茹でる前に かじっている元貴でした