~妻で母で私らしく~女将の日記

日常

2012年5月22日
海へお散歩

こんにちは。

 

宿の下は、すぐ海です。。。

海へお散歩

SLEの私。紫外線対策バッチリ!で

 

お散歩へ出発!!

 

海へと続く坂道を、の~んびり

 

元貴と歩いて・・・

 

といいたいのですが

 

坂道を下りはじめた直後

 

悲劇が!!

 

息子を抱いたまま 大転倒!!

 

 ゴロゴロ ぐるん ぐるりん ゴロゴローーーー

 

私って、アクションスターやったっけ?!

 

と思うほどの 見事な大転倒

 

ううううっっーー 痛さのあまり声がでない。

 

腕の中で・・ 「いたい・・」 息子の声。

 

ハッと我に返り・・

 

もう無我夢中。 ケガはない?!大丈夫?!

 

息子の頭・顔・身体を見回す

 

ケガはなかった~ 良かった~

 

こんなすごいこけ方をしたのに・・・

 

神さまっているな!ほんま そう思いました。

 

それと・・・

 

息子を守らねば~!と

 

私にも母性本能 ちゃんと備わっておりました

 

と・・・ホッとした瞬間 

 

なんだか生温かいものが。。。

 

私の左足にすごい  流血! 

ひじにもすり傷! 腰や背中も痛いゾ

 

やれやれ。。。なんてことだ。

 

そんな母の状態を、知ってか知らずか

 

目の前は  (転がってきたので思いのほか早く到着したんだよね~)

 

キャッ キャッ

 

とても嬉しそうな息子。

海へお散歩

波間に駆け出し

 

すぐにクツもズボンの裾もベタベタ

 

ようし、痛みをこらえてでも遊ぶぞ!

 

とりあえず、近くに生えていたアロエをぬり

 

ハンカチを足にギュ~ッと巻いて止血!

 

応急処置終了~!(お~野生的!)

 

後は、お得意の暗示法・・

 

痛くない 痛くない ぜんぜ~ん大丈夫 (←痛みがきつい病気なので、けっこうやってます)

 

貝拾いをしたり

 

ガラスのかけらを集めたり

 

楽しく過ごしてきました

海へお散歩

海へお散歩

そして、今の私・・・

大きな絆創膏に

腰、背中に湿布で

 

すごいことになっております。

 

でもやはり海はいいです。

 

大好き。今度からは慎重に歩きます。

 

それでは皆さまも健やかな一日を ( ケガのない・・・)

2012年5月21日
美しかった~!金環日食☆

皆さま おはようございます。

 

日食ご覧になりました?!

 

お天気の心配をしていましたが・・

 

こちらではキレイに見えましたよ

 

お客さまも宿屋上から楽しまれていました

 

お日様のリング

 

本当に美しくて神秘的・・・

 

朝からすごいパワーを受けた感じ。。。

 

今日も一日、がんばれそうです。

2012年5月20日
いよいよ・・金環日食 

皆さま こんにちは。

 

明日は、いよいよ 金環日食です。

 

宿にも 取材のためテレビ局の方のお泊りも

ございますが・・・

 

う~ん。。。 お天気が・・・

 

先ほどから、雨がポツポツと。。

 

わが家の子供が通う小学校でも

 

明日は、日食観察のため

 

一時間早く登校します。

 

どうか、どうか 晴れてくれますよう。。。

 

すごい年月をかけてめぐってくる

 

瞬間を見られるといいですね。

 

とりあえず、私にできることから・・・

 

テルテル坊主を作ります。

2012年5月19日
人間に戻ってきた~

皆さま こんにちは。

 

土曜日です。

 

椿温泉・・・・今日は、とてもとても晴れています

 

朝から  鯉のぼり  の大洗濯をしました。

 

大空を泳いでいた鯉のぼりが

 

物干しに吊るされているのは

 

なんだか寂しい・・・気もしましたが

 

来年までゆっくりお休みしてもらいましょ

 

そうだ、こどもの日の夕食メニュー。

 

ブログに入れるのを、すっかり忘れていたので

今頃になってなんですが。。。

ここで紹介します

 

**** 鯉のぼり三色ごはん ****でした。

人間に戻ってきた~

さて、私のSLEの病状を左右する 薬 ステロイド

 

痛みを和らげてくれ

 

そして、副作用を与えてくれる

 

なくてはならない薬であり 怖~い薬でございます。

 

このところ、ステロイドの減量が

うまくいっています。

 

 ドンドン ドーーン!! と増えていた体重も

 

落ち着いてきました。

 

ムーンフェイス(お月様のように顔がふくれます)

 

野牛肩(牛ではなく・・・野牛ですよ~。肩の肉が恐ろしいほど盛り上がってきます)

 

↑ この副作用に 女性としてかなり泣きましたが・・・

 

少し人間の域に戻ってきた気がします。

 

まだまだですけど(苦笑)

 

この調子で安定していてね。と

 

澄んだ空に祈った今日。

 

いつか・・・この薬の副作用で

 

同じように苦しんでたり、

 

悩んでいたりする人のため

 

すごーく腫れ上がり ふくらんだ顔

 

そして少しずつよくなっていく様子

 

写真で紹介できればと思っているんです。

 

でも いくじなしの私。

 

まだ、本当に自分が元の私に・・・

完全とはいわずとも

戻れるのか不安なのです。

 

今に自信があってこそ

過去をさらけだせるのだと

あらためて思います。

 

ステロイド 30ミリ から飲みはじめ

 

ようやく 8ミリ になりました。

 

(ここまで3年近くかかりましたが・・・)

 

鏡が見られるようになってきた!

 

今日は、病気のことばかりですみません。

 

ステロイドの副作用で苦しんでいる方に

 

少しでも元気を与えられるよう

前向きに ココロに風を通しながら

がんばっていきたいと思います。

 

笑って過ごせる日々でありますよう。

私も 皆さまも・・・・

 

今週ものこりわずか。。。

 

健やかであれ!

2012年5月16日
田植えも終わりました~

皆さま こんにちは。

 

初夏の香りがたちこめているような今日。

 

宿の周りの山々も 

 

生き生きとしています。 私は、この感じがとても好きです。

田植えも終わりました~

さて、宿で使っているお米は、

 

地元の契約農家さん や 親戚宅で作っているもの。。。

 

無事に田植えも終わりました!!

 

爽やかな風が、田んぼ を

 

かけ抜けていました。

田植えも終わりました~2

美味しい  そして 安心のお米を食べられるのは

 

本当に幸せ。

 

いつもありがとう。