日常
水曜日。。。椿温泉は雨です。
やわらかな雨は ホッとしますね。
さて、娘も小学校へと元気に出発していきました(^v^)
今朝はお野菜をたくさ~ん入れたシチュー☆
和食大好きな娘は、シチューでもやはりご飯!
なのでわが家の朝のシチューは かくし味に味噌
シチューと言いながら トロンとは煮込まず サラサラのスープな感じに仕上げます(^_-)-☆
そして、おむすびをギュゥギュゥと握りながら ちょっと、にんまりしている私。。。
子供のおむすびをにぎってる時って 私ってばお母ちゃんやな~♪♪
と幸せな気持ちになります
さぁ。いい朝だ! 今日もがんばるぞ~。
楽しい発見や出会いやワクワク・・・ 幸せがいっぱいある!ある!の日になりますよう。
皆さまも私も・・・
本日はお昼から約50名様!
着せオケ宴会で盛り上がっておりますよ
衣装を着付けする女将(母)は今日は大変だな。。。
と私は思いますけれど・・・
宴会になるとパワー全開!なのでさらに
パワーアップしていることでしょう
着せオケ宴会のページをのぞいてみてね
ホームページが新しくなりひとまずホッとした~。
私の夢が形になりました
無我夢中で取り組んできたので
フッと解放された感じです。。。
そしたらお腹がすいてきました。体は正直(^v^)
大好きな 「海苔ご飯」を♪♪ というより・・・・ この豪快さは 「海苔めし」 だな?!
今、ここ椿の海で解禁されている “あま海苔”と呼ばれる 海苔です。
海でつんだ海苔を、刻んでたたいて 枠にはめて、
形を整え天日干し それを火であぶり・・・手でモジャモジャっと!
熱湯少しかけて、お醤油をたらして出来上がり!
余計な味付けは一切しない シンプルなもの。
海苔の佃煮のような甘さや柔らかさは、全くなし!!
歯ごたえのある海苔は 磯の香りがすご~い
海苔の豊かな香りと醤油の香ばしさが 口いっぱい広がります。
これが、白いご飯とあうんです
この時期だけのご馳走です(^v^) いっただきま~す!!